前回:マージニカ計画 17章
最強の過去を持つ男。

外伝 聖騎士
イシュタルとユリウスを撃破。


それからメティオ持ちの門番を倒します。

ここからがこのMAPの本番ですね。
さて、今回は正攻法で殲滅プレイをしてみます。
ポイントは3つ。
①メティオ持ち2体をどう処理するか
②シグルドを敵全滅までどう生かすか
③重装、騎馬、魔道の混成部隊をどう捌くか
跳ね橋が降りてシグルド達が動き始めます。

女神の像を拾いに行ったグリフォンナイトラピスでメティオ持ち2体を誘導。
敵本隊と引き離します。

シグルドはオーバードライヴ誘発で突っ込んでくるので、これも敵本隊と分離。
攻撃力が低いのでジェーデ・アンバー・造られしもので封じ込めます。
意外な出番。

ひ、卑怯な!

敵本隊は範囲攻撃ができるブシュロンを起点に。

温存していた女神の舞を使って。

アイスロッカーフランで封鎖。


次の自ターンで殲滅したら、メティオ持ちを仕留めにいきます。
聖盾を使った後に踊るのは便利。

隕石も。

ノーダメージ!

艶斧を使いこなすブシュロン。
そこそこの速さと実用レベルの魔防で、対魔道士もバッチリ。

その頃、敵指揮官は更に遠くに離れていました。(再移動癖が…)

聖騎士アンバーでトドメ!

最近、出番が少ないと御立腹のマージニカ。

(仕上がっちゃってるんだもん…)
リーフ外伝はしばらく取っておいて、18章に行こうと思います。
次回:マージニカ計画 18章
メモ代わり。
未入手はグレー。更新は青字。
| 名前 | クラス | 武器 | 刻印 |
| 紋章士 | 継承1 | 継承2 | 備考 |
| ①リュール | マージナイト | ボルガノン | 威力系 |
| +セネリオ | 再移動+ | ??? | 主人公 |
| ②ヴァンドレ | ブレイブヒーロー | 手斧 | セリカ |
| +クロム | デュアルアシスト+ | 引き戻し | 軍師 |
| ③フラン | マスターモンク | 覇神の体術 | カムイ |
| +ミカヤ | 天刻の拍動+ | 月の腕輪+ | 育成・運用論メンバー |
| ④エーティエ | スナイパー | キラーボウ | カミラ |
| +エーデルガルト | 力まかせ | 力+6 | 育成・運用論メンバー |
| ⑤ブシュロン | ベルセルク | フラガラッハ ウコンバサラ | 命中系 |
| +カミラ | 斧術・剛 | デュアルアシスト+ | 育成・運用論メンバー |
| ⑥クロエ | マージナイト | エクスカリバー | クロム |
| +セリカ | 速さの吸収 | ??? | 育成・運用論メンバー |
| ⑦シトリニカ | マージ | エルサンダー | エイリーク |
| +メイS | 待ち伏せ | 血讐+ | 主役 |
| ⑧ラピス | グリフォンナイト | クラドホルグ | 火力系 |
| +エイリーク | 剣術・剛 | ??? | 育成・運用論メンバー |
| ⑨アンナ | ハイプリースト | エルサンダー | 命中系 |
| +ヴェロニカ | 待ち伏せ | HP・幸運+10 | お金稼ぎ |
| ⑩アンバー | グレートナイト | 勇者の槍 ノーアトゥーン | 威力系 |
| +マルス | 切り返し+ | 月の腕輪+ | 育成・運用論メンバー |
| ⑪ジェーデ | ハルバーディア | ヴェノマス ブリューナク | 命中系 |
| +ヘクトル | 槍術・剛 | ??? | 育成・運用論メンバー |
| ⑫ボネ | エンチャント | ぎんのナイフ | ヴェロニカ |
| +ルキナ | 大好物 | HP・幸運+10 | 永続絆盾 |
| ⑬パンドロ | ハイプリースト | エルサンダー | セネリオ |
| +ベレト | 再移動+ | 異界の力 | 女神の舞 |
| ⑭セアダス | ダンサー | 護身の体術 | なし |
| +シグルド | ??? | ??? | 踊り子 |


コメント