【ユートラント戦記】第1章 平和の国の姫

ユートラント戦記

『ユートラント戦記 DEMO』(体験版)のプレイ日記。公式ガイドライン準拠です

公式ストア:store.steampowered.com/app/3470020/_/

当記事はネタバレを含みます。「ネタバレ困る!」という方はブラウザバックしてプレイしてから戻ってきて(正直者)

・初見プレイを楽しみます!

オープニング

音楽いいな…!が最初の感想。

雰囲気あるゲームです。

ゲームパッドのボタン配置が一般的なSRPG操作に対応しているのは嬉しいかも。

セレクトボタンだけF12(スクショ)に設定して、いざスタート!

ちょっと通ぶってハードを選んでみました。

(マップ攻略中のセーブ不可を早速見落としている人)

第1章 平和の国の姫

なんか悪い人が侵略戦争を仕掛けてます。

あれ?

でも、この人は父親(暴君)に廃嫡された後に地位を取り戻した名君だって、オープニングムービーで言ってなかったっけ?

…何か事情がある系ですな。

(これくらいのガバ理解度で進みます)

平和の国サントフィルだけ覚えた。

あれ?王都の名前だっけ?

(馴染みのない固有名詞続出で脳が止まるのはSRPGあるある)

壮大な感じで始まりました!ワクワク!

って、急に質素なタイトルカード。

さて、物語を彩るキャラクター達が登場。

顔がいい。←最重要ポイント

顔がいい。←最重要ポイント(2回目)

ということでマップ攻略が始まります。

勝利・敗北条件が自動表示。

えーっと…主人公ノーディスと姫のロストで敗北ですね。OKOK。

って目標確認画面の方が分かりやすいじゃない。

こっち自動で出してよ!

(情報量が多くて嫌って人もいるのかな)

さて、運良く必殺でゴブリン1体を返り討ちにしたノーディス。

あと8体は厳しいですが…。

エネリオンが援軍呼びに行ってくれてたので大丈夫!

ありがとう!エネ君。

でも名前がエネミーから来てるから後に袂を分かつことになると思います。←適当

何故か1人だけ照明を当ててもらえてない隊長ナラムですが、圧倒的に強いです。

そういえば魔物がいる世界なんですね。

森といえばお馴染みゴブリン。

会話があることが分かりやすい表示でユーザーフレンドリー。

会話で経験値も貰えちゃいます。珍しい。

FE聖戦の系譜でステアップした遠い日の思ひ出。

と、いうわけでゴブリンを全滅させて無事にクリア。

お、王女ですって!?

(王冠被ってて王女じゃなかったら逆に驚くよ)

章終わりに武器修理が入って一安心。

武器耐久は有・無で考えがちだけど、この仕様は悪くない気がする。

次回:

コメント

タイトルとURLをコピーしました