【ユートラント戦記】第13章 暴帝の城

ユートラント戦記

『ユートラント戦記』を難易度ハード&クラシックモードでプレイ

公式ストア:store.steampowered.com/app/3470020/_/

当記事はネタバレを含みます。「ネタバレ困る!」という方はブラウザバックしてプレイしてから戻ってきて(正直者)

前回:第12章 裏切りの将軍

ソフトのバージョンアップで輸送を習得!

ラテリア、ナフィーサも選べましたが、やっぱり輸送隊は主人公だよね!

エネリオンが聖騎士にクラスチェンジ!

新たな特徴はなさそうですが、順当な戦力アップですね!

第13章 暴帝の城

ゼダ帝国との決戦。

ドゥオールはさすがに強そう。

四方を守るドゥオール四天王の皆様。

赤の宝玉を持っていますが、全て盗むのは厳しそうですね。

近くの民家で精霊魔法&闇魔法の使い手ルシアが加入。

可愛い!ヘル様の武器あげちゃう!

エースのリナは毒沼で待ち伏せ発動。

ターン経過で毒沼の毒素が抜けるので、そしたら攻めましょう。

北のグウェノ戦。

セルジュで誘き寄せて、オリガで赤の宝玉を盗みます。

そのままセルジュで倒しましたが、オリガを引き寄せたナフィーサが敵兵の攻撃で重態に…。

ここは…このまま行っちゃいましょう!

負傷者を抱えながら章を進めていくのも、このゲームの醍醐味なはず!(強弁)

南のイィラ戦。

赤の宝玉は諦めてリナで一撃!

単独行動できるのがリナの強みですね。

東のバジ戦。

ノーディスで削ってルシアでトドメ。

盗まずとも宝玉を落としてくれます。

西のゲマ戦。

長距離魔法のシルフィードを使うため、突出してきます。

盗んでからセルジュで撃破。

さて、このあたりで死霊がウヨウヨ湧いてきます。

リナで経験値稼ぎできないかなと思いましたが、マトモに貰えないみたいなので断念。

暴帝ドゥオール戦。

戦闘前会話、良いですよね。

体格差が凄いですが、戦力はノーディスの圧勝!

クリア後はウルナーガの執り成しでドゥオールを生かすことに。

ウルナーガ、ゼダ帝国では新参のくせに仕切りまくってます。

(重臣みんなやっちまったからなぁ)

ラテリア姫も存在感あって良いですよね。

次回:第14章 雪原の聖者

コメント

タイトルとURLをコピーしました