【ユートラント戦記】第22章 神威王

ユートラント戦記

『ユートラント戦記』を難易度ハード&クラシックモードでプレイ

公式ストア:store.steampowered.com/app/3470020/_/

当記事はネタバレを含みます。「ネタバレ困る!」という方はブラウザバックしてプレイしてから戻ってきて(正直者)

前回:第21章 湖の騎士

ナフィーサが司教にクラスチェンジ!

光魔法を使えるようになりましたが、シスヴェインがいるからなぁ…。

エレーナも今回から参戦。

第22章 神威王

ラナール王国との最終決戦。

ゼディート以外にもボス格が沢山出てきます。

各ボスはそれぞれ正門、東門、西門に対応しており、門を破ると起動します。

全ての門を破った瞬間、クリムゾンバルチャーが背後から攻めてきました。

必殺52と46。

君たちゼロ距離で出現していい強さじゃないんよ!(歓喜)

(Mブレマー)

正門。

1ターンで体勢を整えないとロスト不可避。

とりあえず前方のテオバルドをなんとか倒し切り、門を上手く活用してヴェロニカ以外の攻撃を受けないように布陣。

一度攻撃を凌げば、ノーディスで勝負できます。

副官も問題なし。

東門。

我が軍の最大戦力であるリナで叩こうと思っていたデルゲイトがまさかの撤退。

ここは采配ミスでした。

クリムゾンバルチャーの前にリナをポツンと置くことで解決。

西門。

完全に挟み撃ちになり、大慌て。

弓兵組でクリムゾンバルチャーを先に仕留めに動きます。

王弟ヴァーノンの攻撃を耐えられそうにないため、引きながら雑魚を殲滅。

ヴァーノンの必殺を食らわないよう鉄仮面を譲り受けて。

ヘイストアシュタで1対1!

撤退に追い込みました。

残るはゼディート戦。

ノーディスでもダメ6しか入らない驚異の硬さ。

スキル発動でも倒せないとは、さすがの陛下。

まぁ長丁場になりそうだし、その間ロングボウでボスチクでも…。

スヤァ…。

嘘でしょ!?

陛下寝ちゃったww

弱体化した陛下に仕掛けるとスキル発動でアッサリ倒してしまいますが。

ぐぅ……で腹筋崩壊www

目覚めた陛下はユートラントの未来を託してくれました。

FE外伝のルドルフ方式を取っていた陛下だったのでした。

真の敵はネクロデス!

次回:まだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました