前回:第1章 太陽の子
Dragon’s Chronicles 〜暗黒大魔王と北斗の剣〜の続きをやっていきます。
ワールドマップからキャンプに移動すると、イングリッドママのダイエット計画が発生。
賛同すると2000Gを失いますが、やってみましょう。

第2章外伝 オアイバーダ村の戦い
第2章に行ってみたら出撃枠が2つ余っていたので、こちらを先に。
2章外伝のようです。

唐突なババア。村が襲われているみたい。

目標は以下の通り。
ミッションは今回ありませんので、比較的じっくり戦えます。

E級賞金首のボスだけはしっかり捕縛したいですね。


新キャラの村人系お嬢様魔道士、マリアベルが資金援助してくれて2000Gゲット!
資金が減っていないと発動しないスキルのようなので、上記のダイエット計画をやっておいて良かったですね。

<マリアベル&アトラス>
最初からプレイアブル。
砦を拠点にして村に来ようとする敵を倒していきます。
序盤の魔道士は強いのが慣例。マリアベルも有能です。

ちなみに、薬草摘みで薬草、珍古草、勃鬼草、超珍古草のいずれかをゲットできます。

一方のアトラスは斧戦士。
左下の自宅へ16ターンまでに行くとプージが貰えます。

いつからプージが専用武器だと勘違いしていた?
なん…だと…。という会話をしてゲット。


<本隊の進軍>
アーサー達は右回りで村を守りに行く必要があります。
跳ね橋地形に乗れるディアナをイングリッドの隣接護衛で守りながら敵の数を減らしてみました。

右側の敵が魔法のカギをドロップ。
これで跳ね橋上がるかと思いましたが、使えず。(※)

※クリアしてから気付いたのですが、跳ね橋のマスで使おうとしていたためですね。手前のマスで使うんだよ…。相変わらずの脳みそ縛りプレイです。
仕方ないので全軍で上に攻めながら、フリジットでレバーを落として城門を開けます。
壊れた橋を直した敵シーフからはスティレットをゲット。

<マシュー撃破&ボジョレー捕縛>
攻撃回数増加武器を持つマシュー。
12ターン目までに倒さないと馬に乗るので、早めに城門を開けて誘き寄せてしまいましょう。
ちからピザは嬉しいですね!


マップ右上にいるE級賞金首のボジョレーはマリアベルとランスロット&ベアトリクスの3人で捕縛。
報酬として1400GとBP50を入手。

致命マニュアルを奪いました。

<村の訪問>
青い屋根の村はランスロットで訪問する必要あり。
ピランザー+1を貰えました。


他2つの村からは騎士の心得、サイドワインダーを入手。
クリア後は村長のソンチョスから5000Gを貰えます。

そしてマリアベルとアトラスが加入。
サラッとアトラス父が伏線出してきますが、多分回収されることはないでしょう。

次回:第2章 ノーザミア解放戦
コメント