【DC暗黒北斗】第9章 テュルク族解放

Dragon’s Chronicles

前回:第8章 不死者の峡谷

Dragon’s Chronicles 〜暗黒大魔王と北斗の剣〜の続きをやっていきます。

・指揮官レベルがプラチナ級に

三等勲章と★リペアオーブをゲット!

・ディミトリ&ジャンヌの会話

専用武器ガングニールとスキル全軍指揮を入手。

・クラスチェンジ

アルティナとフリジットがクラスチェンジ!

フリジットは魔法が使えるようになり、フェザーピラーム+1とスキン:1人前?!をくれました。

第9章 テュルク族解放

Chapter2も佳境ですね。たぶん。

攻城戦。

<目標とミッション>

目標とミッションは以下の通り。

ボスと中ボスはこちら。

<主なアイテム>

テュルクハーン:はやぶさの剣

ガラハド:マスタースピア(捕縛)、アエネウスの小盾

ホプリテス:白虎の腕輪

ハイナイト:長柄刀

シャーマン:スリープの杖

バグラム族:それぞれ技巧の腕輪Ⅱ(捕縛)、魔力ピザ(捕縛)、チャームの杖(捕縛)

スピアテンプル:それぞれヘヴィランス(捕縛)、力の腕輪Ⅱ(捕縛)

セイジ:伝承の指環

右下の骸骨:エペ

左下の村:クロスボウ

拠点物資:キャバリエソード

城下の民家:(下から)槍技能証明書、★リペアオーブ

塔:ひかりの剣

魔導研究者の家:ステータスアップイベント(ノエル、マリアベル、エリーゼを確認)

左上のアイテム:グレートトリュフ(オーレリアを確認)

<ミッション:工兵を撃破せず、橋の復旧を待つ>

鍵開け持ちでは下ろせないのであります!

邪魔せずに待ちましょう。

数ターン待てばミッション達成!

ガラハド騎馬隊がランスで突撃してきますので、上手く引き付けて倒すことになります(後述)。

<ミッション:セネーと会話せず、撃破する>

恒例の初手ワープでこんにちわ。

敵の数を減らしておきます。

キサナとセネーで会話すれば裏門の敵とも戦わずに済みますが…。

すまんな…。撃破してミッション達成!

さて、そのわが同胞とやらを抑えるのもノエルの役目。

ついでにガラハド隊も引き付けてもらうという過労死レベルの仕事っぷり。

<EXミッション:裏手に回る前に正門(東門)を突破する>

少し時間は遡って本隊の攻略。

正門の中で待機しなければ裏門の敵も動きませんので、事前に飛行2人でチマチマ数を減らしておきます。

ノエルが裏門の敵を引き付けたのを見計らって内部に侵入。

正面突破はしてませんが、EXミッション達成!

ガラハド隊は城下に誘い込んで撃破。

哀れガラハドさんはワープの魔女(ホモ)に打倒されてしまうのでした。

ユニット限定イベントやアイテム回収を終えたら。

ボスのテュルクハーンを倒してステージクリア!

力こそパワーの世界なのでキサナ父も分かってくれました。

次回:まだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました