【スーフォーのなぞ】第9章 奪還!ノーザンブルク-2

Dragon’s Chronicles

前回:第9章 奪還!ノーザンブルク-1

Dragon’s Chronicles 〜独眼竜とスーフォーのなぞ〜の続きをやっていきます。

第9章 奪還!ノーザンブルク

前回、ダンテの毒を治す薬のある街を解放しました。

どちらが薬を取りに行くかでエンディング分岐があります。

どちらもユニットとしては好きですが、ここはシャルロットでしょう。

2章加入と8章加入。

ビアンカとフローラくらいプレイヤーの思い入れが違います。

まぁ私はデボラ派なんですけど。

さて、薬を使うことでダンテが行動可能になりますが…。

毒を治すと配下の竜兵部隊が6体も出てくるので、治すのはナオを倒してからにしました。

<ミッション:15ターン以内にレバーを操作し、牢を解錠>

ダンテの毒を治す薬を入手した後は、ナオのいる王城には向かわず全軍で右上の牢へ。

適当にインドラでレバー解錠したら上の凶悪弓兵(命中必殺激高)に撃たれて一死。

硬いミレイユでやり直しました。

さて、レバー解錠した途端にイベント発生。

謎の黒衣の男が現れ、ガバルスを倒して去りました。

15ターン以内に牢を解錠できたので、ミッション達成!

エルダーインゴットもゲット。

ちなみに牢の中の宝箱2つは王国軍用剣とウォーピッケル。

<EXミッション:鮮血のナオを撃破する>

さて、残るは左上にいる鮮血のナオ。

敵増援が出撃してきますので、まずはヴィクトリアのレベル上げも兼ねて倒していきます。

ちなみに村では3,228ゴールド貰えました。(ターンで変わる?)

鮮血のナオは城門から動いてくるタイプの敵ですが、単体ならそこまで強くありません。

シャルロットのガンマ・レイで削ってから、ヴィクトリアの爆裂拳で撃破。

EXミッション達成!

ここからはクリア後イベント。

ノーザンブルク城に乗り込んだダンテ達でしたが、北斗の拳に出てきそうな紫炎のフォンダーが大軍を伴って登場。

テオの裏切りもあり万事休すと思いきや、フォンダーはナオを無力化します。

そうです!

イストニア帝国の四天王フォンダーこそが5人目の聖竜の戦士だったのです!←?

(前章から唐突に出てきた黒衣の騎士もこの人)

さて、その頃セントラリアの首都シュトー防衛線では苦戦を強いられている模様。

ダンテ軍は急ぎシュトーに向かわなければなりません。

オマケ。

帝国の非道な拷問により犠牲者が出てしまいました。

なんと酷い…。

意思を持った有刺鉄線が犯人だったホラークソ映画を思い出しちゃいました…。

次回:第10章 古竜の神殿

コメント

タイトルとURLをコピーしました