【ユニオバ】最終ユニット評価⑩オクリース隊

ユニコーンオーバーロード

前回:最終ユニット評価⑨ベレンガリア隊

ユニコーンオーバーロード、難易度ゼノイラ。

最終戦に入る前に、ユニットを評価していこうと思います。

構築ルールはこんな感じ。

・真の闘技場ランキングで優位に戦える戦力

・害悪四天王にも装備変更等で対処可能

 (1)シャイニング

 (2)クイックキャスト→アイスコフィン

 (3)クイックディスペル

 (4)マジックリフレクト

・ユニットの中核となるメンバーがリーダー

(歩行リーダーより騎馬や飛行が強いゲームですが、そこは諦めます)

・10部隊作り、全41兵種を使い切る

・装備の重複は当然禁止

・雫使用はOK

⑩オクリース隊

各項目評価(☆〜☆☆☆)

戦闘力:☆

飛行中心部隊。

フェザーアライン→フェザリング→パワーエールでバフを入れながら敵を先制攻撃。

それでも火力は控え目ですが、回避100超え&飛行が前衛のため、生存能力が高いです。

移動力:☆☆☆

唯一の飛行リーダー。

ブレイブ:☆☆☆

ヘイスト、ドラグーンダイブⅡ、ファストエールⅡ、タフネスⅡ、ヒールⅡ

Tier:SのファストエールⅡ。

飛行リーダーなのでタフネスⅡも活かしながら、効果的にステージ攻略を進めます。

vs天駆ける流星

vs真の闘技場ランキング1〜10位は10戦9勝。

1位には勝てませんでした。

勝率は高いのですが、判定勝ちが多いですね。

元2位黄金騎士団との戦いを見ていきます。

開幕スキルはフェザーアラインで攻撃・命中・会心アップ。

まずはフラウ。

フェザリングで前列の行動速度を上げて、パワーエールからのハイスイングで騎馬2体を倒します。

ヒルダのテンペストドライブで後列ビショップを。

オクリースのエンハンスラッシュで後列ブレイカーを撃破!

前列を無視できるのが遠隔攻撃の良い点ですね。

残るフェザーシールドを倒そうとしますが、火力的に倒しきれずに判定勝ちで終了。

これで全41兵種を使い切って10部隊を作ることができました。

始める前は「後半の部隊はスカスカになっちゃうかな?」と思いましたが、なんやかんやで強い部隊ができましたね。

以上、唯一の飛行リーダーなオクリース隊でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました