FEエンゲージ 【FEエンゲージ】名乗り上げアンバーの英雄譚! 前回:アンバー学実践編。名乗り上げアンバーの英雄譚を見ていきましょう。高い守備力グレートナイトの高守備に不動、ラグネル、覇克・天空に名将+と盤石の守備性能。最も分かりやすい例で言うと…。リーフ外伝に登場する高火力・高命中の凶悪弓砲台3連発を... 2025.01.13 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】アンバー学 伝説の英雄へ。アンバーの育成・運用論。データ初期クラス:ランスナイト初期装備:キラーランス、てつの大槍加入:8章成長率合計:255%(41ユニット中34位)力が高いが、それ以外の成長率は平均的天性素質:槍ステ上限値の個人補正:力+2、魔力-... 2025.01.12 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】セアダス学 運用考察班の敗北。セアダスの育成・運用論。データ初期クラス:ダンサー初期装備:上級の体術、護身の体術加入:第15章成長率合計:265%(41ユニット中30位)速さが突出して高く、他は平均的な成長率天性素質:体術ステ上限値の個人補正:魔力-2... 2025.01.11 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】瞬殺ゼルコバvsシグルド外伝 前回:ゼルコバ学ゼルコバ学の実践編。17章をクリアしたタイミングで発生するシグルド外伝へ行きましょう。シグルドとの間には跳ね橋が上がっており、それを下ろすためには手前の城にいる敵を倒さなければいけません。跳ね橋が下りると同時に敵増援がワラワ... 2025.01.09 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】物魔両耐、不動アルフレッド! 前回:アルフレッド学アルフレッド学の実践編。その活躍をリーフ外伝+αで見ていきましょう。リーフ外伝は弓砲台と大量の騎馬増援に悩まされるMAP。まずは高射程、高威力、高命中の弓砲台。その攻撃を囮指名アルフレッドで引き受けてみました。弓砲台を3... 2025.01.08 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】ほぼイルシオン 22章 ほぼイルシオンのルール前回:ほぼイルシオン 21章その2第22章 神竜と邪竜…こんなタイトルだったっけ?(記憶力ゼロ)腕輪を禁止せずにズカズカ攻めていきましょう。左回りルートはカゲチキで。右回りルートはロサクロで。(言ったことないだろ)中央... 2025.01.07 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】ほぼイルシオン 21章その2 ほぼイルシオンのルール前回:ほぼイルシオン 21章その1第21章 帰還それでは(まるで)無限増援160体と戦っていきましょう。10体×16ターンを凌ぎきれれば我が軍の勝ちです。下。ドラゴンナイト×4。神竜カゲツで待ち受けます。戦闘力の高さも... 2025.01.06 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】ほぼイルシオン 21章その1 ほぼイルシオンのルール前回:ほぼイルシオン セリカ外伝第21章 帰還第11章、第17章と同じく好きなMAP。やっぱり闇ヴェイルのいるMAPは盛り上がるんですよね。魔力・技+3を継承したおかげで火力が足りるリンデン。攻めも受けも高水準にこなせ... 2025.01.05 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】ほぼイルシオン セリカ外伝 ほぼイルシオンのルール前回:ほぼイルシオン 20 章外伝 慈愛の王女セネリオ外伝&このMAPで輝く幸運59のしょーばいにん。回避80の敵が最速ですので、命中180以上あればOK。えいっ。600ターンくらいまで。さて、お金稼ぎが終わったら攻略... 2025.01.04 FEエンゲージ
FEエンゲージ 【FEエンゲージ】ほぼイルシオン 20 章 ほぼイルシオンのルール前回:ほぼイルシオン ロイ外伝第20章 王なき城ここは定番の増幅トーチ。ドヤッ。なんかいっつもこの位置にグリいますね。左はアンバー、右はカゲツのタンク2人で切り込みます。2ターン目にはここで左の盗賊撃破。右の盗賊は2タ... 2025.01.03 FEエンゲージ